仮眠スペースがある自習室
以前受験生に自習室にあったら良いものは何かと尋ねたところ、仮眠できるところがあると嬉しいと言われたことがありました。その生徒は、地元の図書館に通っていて、眠くなると帰宅していたので、少しでも寝られるところがあったら、もうひと踏ん張りできるのにと思っていたようです。
受験生にとって睡眠は死活問題で、自分自身の経験でも学習机で寝てしまったり、効率悪いと分かっていても半分寝ながら学習していたりした過去があります。家の布団だと仮眠のつもりが朝までぐっすりなんて人も多いのではないでしょうか?
仮眠の効果は研究結果も出ており、15分~20分、長くても30分までの仮眠が効果的です。企業でも取り入れているところもあり、仕事効率UPにつながっているようです。
仮眠スペースには、やさしく包み込む一人用ソファとオットマンを設置しています。
学習しても学力が上がらなければ意味がありません。スタディグレイスでは学習効率をあげる環境を整えています。
見学・無料体験実施中です。
ご連絡をお待ちしております。